buildingソラマドの家づくり

2020.12.30 <Blog> 自分時間を愉しむ能力 ≠ money

皆さんこんにちは。

この年末に超久しぶりにBlog書いてます。

正直、言い訳其の一ですがホントに忙しい1年でした。

そしてこの年の瀬に、少しひと休憩出来そうなのでBlogを書いてる状況です。

 

 

それにしても、今年は本当に激動の一年でしたね。

1年前には想像もしなかったライフスタイルが「当たり前」の風景になってしまいましたね。

そんな「ウィルス」という目に見えない「不安」の象徴が蔓延する世の中で、ライフスタイルへの価値観について少し以前と変わってきた感覚(感性?)も感じることがあります。

 

 

例えばですが、「年に一度はハワイ旅行!」みたいな価値観は無くなったとは言えませんが、かなりそういう感覚は減ったのではないでしょうか?

移動と密集に対してのリスクを1年前までは全く意識していなかったのに。

そうなると、余暇タイムの過ごし方も変わってきましたね。

 

 

キャンプで「外暮らし」を楽しむ価値観も素敵ですよね。

自宅でお料理を楽しむ男性たちも随分増えたみたいです。

いわゆるサービスを購入(消費)して余暇を楽しむライフスタイルはこれから減っていく気がします。

つまり、与えられた環境の中で自分で創意工夫して創造しながら自分時間を楽しむ感性を如何に養うか?で人生の充実度が変わってくるのではないでしょうか?

 

 

貨幣資産(マネー)はあくまでも「価値の交換券」であり、貨幣そのものには何の価値も無く何かに交換されて初めてその価値を産む「券」でしかありません。

そんな交換券を多く持つことも大事だとは思いますが、もうその交換券を自分時間の充実のために使うシーンと選択肢は今後限られてくると思います。

まぁ、、ジェフベゾスやザッカーバーグや前澤さんみたいな人たちは別ですが、、。

 

 

では、僕らのような「フツーの人たち」が自分時間をより充実させるために出来ることって何でしょう?

明確な答えは僕も持ってないのですが、いまふと思うのは「感性」と「健康(心と身体の)」かな、、。

自分時間を愉しむ能力 ≠ money であって欲しい。

そんなことを考えながら迎える2021。

なんつって。

 

 

 

 

 

contactお問合せ