みなさんこんにちは。
あっという間にゴールデンウィークが終わりましたね。日常に戻り、母はほっとしています。笑
我が家のゴールデンウィークの一大イベントは、キャンプ!!
今回は番外編ブログになりますが、キャンプからその片付けまで書きたいと思います。
荷物を積んで、さぁ出発!
車が小さいので、毎回こんな感じで出発です。笑。子供は楽しそうやなぁ。
特にこのコロナ禍でキャンプ場が密になってしまいがちですよね。。
私たちは幸運にも、すごーく天気の悪い日だったのでキャンセルが出たみたいで、仲間たちだけの貸切でした!安心!
今回は県内にある小さなキャンプ場に行きました。
森に囲まれたフリースペースで、すごく贅沢なプライベート空間でした。
テントの設営が終わったら、毎回楽しみなコーヒータイム。大自然の中で淹れるコーヒーってどうしてこんなに美味しいんですかね。癒されます。
天気は悪かったけれど、コロナ禍で制限ばかりされている子供たちをとにかく楽しませたい!ということでしたが、大人もおもいっきり楽しめました。みんないい顔!
帰ってきて、週末に片付けをしようと思ったら、天気は良いけど黄砂とPM2.5の数値が高いという予報。。
九州ではこの時期、よくあることなんです。。泣
私も子供たちも気管支が弱くアレルギー持ちなので、身につける衣服などは外には干せません。
お風呂場に衣類乾燥機能をつけたので衣類は問題なし。
問題なのは、寝袋です。干してから片付けたかったのですが、、残念。
でも今回、家の中でとっても良い場所を見つけました〜!
ここ!吹き抜けの二階廊下の腰壁部分です。
4人分の寝袋がぴったり干せました!
え、大輔さん、このために設計してくれたの!?って思ったくらいジャストサイズでした。笑
しかも目の前には大きな窓。北側の窓なので日も強すぎず、ファンを回せば完璧!
良い活用方法を見つけられて嬉しいです。
ゴシゴシ洗う系のものは、車を停めるスペースで。
芝生とかじゃないので洗いやすいですね。
テントの手入れはウッドデッキで。
旦那さん頑張っています。笑
あまり汚したくないものを手入れするのにすごく適していて、そのまま天日干しできるのも良いですよね。
何度も言っていてしつこいですが、うちの土地は50坪しかありません。
でも、今回のキャンプの片付けや手入れをするのには十分でした。
元々キャンプが好きでそれありきの設計をされている方はいいですが、私たちみたいに家を建ててから始める方も多いと思います。
広い土地が理想でも、都心に住んでいたり、金銭的なことも含めてなかなか広い土地は難しい方も多いと思います。
私が今回改めて感じたのは、内庭とウッドデッキの重要さ。
これがあるだけで、できることが増えます。可能性が広がります。
さて、片付けも終わったことだし、ウッドデッキで魚でも焼きますよー。
番外編でしたが、最後まで読んでいただき、有難うございました。