soramado-lifeソラマド暮らし

2021.2.4 <ソラマド暮らし> 土地探し

みなさんこんにちは。

まだまだ寒い日が続きますね。早く春が来ないかなぁ。

 

前回のブログで、ソラマドに出会い、直感で、ここにしよう!と決めた話をしました。

最初の直感って家造りのパートナーを決める時にすごく大事にしたいポイントだし、大きな要因にはなりましたが、決してそれだけではないんです。

具体的に、プロの建築家の方と一緒に住まいとなる建築を造ることが出来ることや、遊びのある家が造れること、いわゆる組み立て式の大量生産の家ではなく、一流の大工さんがひとつひとつ手作業で造り上げていくこと、全ての素材が一級品であること、とてもこだわった家を割とリーズナブルな価格で建てられること、など、ソラマドを選んだ理由はたくさんあるんです。

それはまたいつか、お話ししたいと思います。

 

 

 

さてさて今日は、土地探しのお話をしようかなぁと思っています。

パートナーが決まって、さぁ家を建てよう!と思っても土地がなければ建てられません。

私自身、そこが一番の悩みでした。

造士さんはすぐにメールで土地情報をいくつも送ってくれました。

建てる地域も、その時住んでいた地域にするか、主人の実家の近くの地域にするかも迷っていましたし、分譲地にするかそれ以外のところにするかも決めていませんでした。

ただ漠然とですが、60〜70坪くらいで周りが開けていて景色が良いところ、という希望はなんとなくありました。

 

私も仕事、家事、育児をしながら、合間に建てたい地域を探し回ったり、良さそうな土地を見つけては造士さんに見に来ていただいたり、一緒に分譲地を見てまわったりしましたが、土地探しのプロの造士さんも私も、うーん。。とあまり気にいるところはありませんでした。

 

もうね、いろいろなところを見に行きすぎて、正直訳がわからなくなってました。笑

決められないんです。何を基準に決めて良いのかもわからなくなっていて。。

でもいつも思っていたことは、きっとそういう場所に出会ったら直感でときめくだろうなって。それならその時を待とうと。

 

 

それから1ヶ月くらい経ったある日。

その日も何度目かの土地探しを造士さんと一緒にしていました。

何気なく、あ!そういえば、、と思い出したことを話したんです。

実は、主人の両親が持っている土地がいくつかあって、移動していた場所に近かったのもあり一緒に見に行ったんです。

 

その土地は50坪。周りは古い家ばかりで平均年齢70歳以上のおじいちゃんおばあちゃんたちが住んでいてなーんか暗い雰囲気。。小中学校や大きな公園、銀行、郵便局、パン屋やコンビニなども近く利便性はとても良い場所ですが、大通りから一本入った場所で道が狭い。

そして2年くらい前に、以前お話しした市内の工務店Aの担当の方にこの場所を見てもらったところ、

土地が狭すぎる、道路が狭すぎて重機が入るかわからない

などとかなり否定的な意見をいただいたことから、土地の候補地として私の中では全く考えてなかったんです。

 

でも造士さんの反応は正反対でした。

「おー!良いじゃん!!」

 

今までで一番の反応。

 

え?本当ですか?え?どこが?何が?とあたふたしている私。笑

50坪って小さすぎない?と聞くと、広いよ!車3台は停められるよ!と。

え、でも大きな重機とかこの道幅じゃ通れないでしょ?と聞くと、全然通れる!と。

 

えええぇぇーーーーー!!!

 

なんかもう拍子抜けしました。

 

 

私はそれまで、その土地のネガティブな部分しか考えていなかったんです。

でもその日をきっかけに良いところをイメージすることが出来るようになりました。

学校も近く、利便性がいい場所。

大通りから一本入った所なので人目が気にならない。

私の性格からして、同世代が集まった分譲地よりもおじいちゃんおばあちゃんが周りにいる方が気楽。

道幅もそこまで狭くない。(そう見えてきました。笑)

西向きは道路、東南北側は空き地。開放感、、ありました。笑

しかも何よりも、ただ!!(誰も住んでいない小さな借家があったので、その解体費のみ)

 

考え方を変えるだけで、とてもキラキラして見えてきました。

しかもパートナーは、狭小地を得意とするソラマド!

点と点が線で繋がったんです。

見方を変えるきっかけを作ってくれた造士さんには本当に感謝しています。

 

 

土地探しってとても大変。

土地を決めるなんてもうどれだけの覚悟がいるか。。

まさに今もたくさん悩まれている方、いらっしゃると思います。

そういう時は、お友達とかご両親もいいですし、プロの方など他人に見てもらうといいかもしれません。

色々な意見を聞くことで、広い視野で見ることができますし、見方も変わってくると思います。

あとはもう、、住めば都!!

自分次第で、どの土地でも楽しく暮らすことはできます。

実際この土地に住んでみて、とーーっても快適です。

最初は子供の声が気になったりしていましたが、周りの高齢者の方達はとても優しく歓迎してくれています。

ここにしてとても満足しています。

 

田舎で家を建てるから広い土地を、と思っていましたが、

狭い土地でも、建築次第で開放感溢れる空間は造れるんですよね。

次回は、本当にこの土地に決めようと決意した、プラン提案(候補地に対してプロの建築家の方が実際に図面を描いてくれる事)のお話をしたいと思います。

 

最後まで読んでいただいて、ありがとうございました。

 

contactお問合せ