soramado-lifeソラマド暮らし

2021.2.10 <ソラマド暮らし> ソラマドキッチンでクッキング

みなさんこんにちは。

これまでのブログで、マイホームを持ちたいと思ったきっかけや、ソラマドの家との出会い、土地探しなどをお話しさせていただきました。

今回は番外編としまして、実際に先日、ソラマドキッチンを使って子供たちと料理をしたことを書きたいなぁと思っています。

 

 

ご存知の方も多いと思いますが、ソラマドキッチンとはソラマドの建築家の方が作った『コの字型』のキッチンです。

キッチンカウンターとダイニングテーブルがひとつになった形です。

このキッチンに決めるまでたくさん悩みましたが、今ではすごく気に入っています。

 

台所といえば、北側のあまり日が当たらない暗い場所、というイメージがあるのは私だけでしょうか。。笑

私の実家の台所は実際にそうでした。

夕方や曇りの日には電気をつけないと作業できないくらい暗く、冬は寒い。

でも主婦ってなんだかんだで1日中キッチンにいますよね?

部屋の隅で家族に背を向けて寒い中料理や片付けをするなんて寂しいじゃないですか。

 

 

ソラマドの家はキッチンが部屋の真ん中にある設計が多いんです。

それがソラマドの家を気に入った理由のひとつでもあります。

実際にプラン提案の時に、私たちの家のキッチンも部屋の真ん中にありました。

とっても気に入りました。

このキッチンは東向きにあって、窓からは毎朝朝日が差し込みます。とても気持ちがいいです。

北側の吹き抜け部分には大きな窓があります。優しい光がキッチンに差し込みます。

西側にはリビングから続くウッドデッキ。とても開放感があります。

このソラマドキッチンに立つと、リビング全体が見渡せて、優しい光が差し込み、風が抜け、とても気持ちがいいんです。

一段下がったキッチン部分はタイルです。冬は少しひんやりします。なので、そのタイル部分にだけ床暖房を入れてもらいました。家の中で一番居心地がいいです。

私は、<家で過ごす=キッチンで過ごす>という生活リズムがあったので、キッチンは特にこだわりました。

 

 

ソラマドキッチンのコの字型は、ダイニングテーブルとひとつになっています。

ダイニングテーブルといっても、食事をすることはもちろん、料理の作業台としても使いますし、子供の勉強机としても使っています。また、来客があるとカフェのようにもなりますし、バーカウンターにもなります。

自然とみんなが集まる場所、それがソラマドキッチンです。

 

そのソラマドキッチンで、1月の雪の降った寒い日、子供たちと料理を作りました。

メニューはみんな大好き!カレーです。

暖かくなったらキャンプで一緒に作ろうね、ということで初めてのカレー作りに挑戦しました。

 

 

 

お兄ちゃんは小学1年生なので、包丁も握ったことがあります。食材のほとんどを切ってもらいました。

妹は年少さんの3歳ですが、好奇心旺盛!出来ることは全てしてもらいました。

切って、バットに入れて、炒めて、煮込んで。

仕上げには、顔まで作ってキャラ弁ならぬ、キャラカレー?が美味しくできました。

 

 

 

子供と料理をするにも十分な広さがあり、何よりも作業がしやすい。

そして片付けもしやすい。使いやすいんです。

私はほぼ一日中、このソラマドキッチンにいます。ソファにはほとんど座らないかなぁ。居心地抜群です。

これからも子供達に、このソラマドキッチンで、遊びでも勉強でも料理でも、たくさん活用して楽しんで使っていって欲しいなと思っています。

 

私のキッチンこだわりポイントはまだまだありますので、またいつかお話しさせていただきますね。

それにしても子供と料理すると、いつもの3倍は時間かかるし体力も消耗しますね。。笑

 

contactお問合せ